Apex Legends【Apex】ポインターの精度を高める設定はエイムに関係ない!マウス加速とraw in putの関係【Apex Legends】 マウス加速について正しい知識を得よう ことの発端 twitterでとあることがきっかけでwindowsのマウス設定での『ポインターの精度を高める』をONにしていたがために「俺ずっとマウス加速ONでやってたわ」って人が大量に現... 2021.09.06Apex LegendsFPSあぺにっき[Apex]コラム/ブログシリーズコラム
Escape from Tarkov【EFT】Scav Case インテリ 30箱の結果【スクリーンショット】 Scac Case インテリ編 Scav Caseをインテリで回してみた結果になります。 インテリでは鍵をよく入手できるので,鍵の値段に注目してまとめたのが次の動画になります。 以下スクショ ... 2021.04.07Escape from TarkovFPSコラム/ブログシリーズコラム
Apex Legends【Apex】チーターに対して『闇落ち』とか『上手いC』とか言うの止めないか?【あぺにっき】 (画像はより) ただの愚痴です。 チーターに対して思うこと 配信のコメント欄でチーター判定ソムリエがいますよね。 『これはC』『これはPAD』……などなどにプラスして『上手いC』みたいなこと。 実力は... 2021.03.15Apex LegendsFPSあぺにっき[Apex]コラム/ブログシリーズコラム
Apex Legends【Apex】野良なら勝てる(パーティーだと勝てない)人について【あぺにっき】 (画像はより) 野良とパーティーの話 Apex Legendsに限らずチームで戦うゲームだとありがちな話。 野良とパーティーの話ですね。 「パーティーなら勝てるんだよなぁ」という人がいる一方で,「野良の方が勝... 2021.02.22Apex LegendsFPSあぺにっき[Apex]コラム/ブログシリーズコラム
Apex Legends【Apex】初心者中級者,絶対にやってはいけないこと集 (画像はより) Apex LegendsのNG行為 Apex Legendsはチームで協力をすることが必要なチームゲーです。 そのため初心者の方や中級者など,他の人に迷惑かけちゃったらどうしよう……という人がいると思... 2021.02.16Apex LegendsFPSあぺにっき[Apex]コラム/ブログシリーズコラム
Escape from Tarkov【EFT】アイウェアとフラッシュバン軽減の効果まとめ【Escape from Tarkov】 フラッシュバン対策しよう EFTで結構めんどうなのが,フラッシュバン。Zarya stun grenadeは爆発までの時間が2秒と短く,避けるのが非常に難しい。 Valorantってゲームだとフラバンが爆発する瞬間だけ後ろ... 2021.02.01Escape from TarkovFPSコラム/ブログシリーズコラム
Escape from Tarkov【EFT】『コスパのいい装備』について思っていること【Escape from Tarkov】 タルコフにおけるコスパの話(ちょっとしたコラム) EFTを始めたてだと,装備の価格にびっくりすると思います。 クラス4アーマーでも8万ルーブル以上はかかりますし,回復も必要だし,グレネード1個8000,9000ルーブルとか... 2021.01.28Escape from TarkovFPSコラム/ブログシリーズコラム
コラム/ブログ【Hand Simulator: Horror】完全攻略情報【エンディングまで解説】 Hand Simulator: Horror日本語攻略 Hand Simulator: Horrorをソロでやってみました。結構手探りの状態で,またクリア不可能になっているバグに気づかず4時間ほどでクリアとなりました。 バ... 2020.12.26コラム/ブログシリーズコラム
Apex Legends「逃げろ」「逃げていい」発言に対して思う本音【Apex Legends】 指示厨と暴言厨は身内だけでゲームやってろ 前書き 某Vが炎上したってのもあるのですが,(私はそのVのファンで配信もよく見てるのですが),正直,やべぇやつしかいないですよね。 しょうもないことで,『炎上』みたいなことに... 2020.11.15Apex LegendsFPSあぺにっき[Apex]コラム/ブログシリーズコラム
Apex LegendsLスターも弾落ちしますぞ(S7)【Apex Legends】 コメプレしかおらんおらん 某Lスター教の人の切り抜きを見て思ったこと 自分がよく見るVtuberの方にLスターが大好きな人がいます。その人のApex配信をよく見るのですが,本当にゲームを楽しんでいる感じがしてまーじで好き。 ... 2020.11.13Apex LegendsFPSあぺにっき[Apex]コラム/ブログシリーズコラム
Apex Legends【Apex】正直地雷だと思う人の特徴(地雷ゼロクランを作りたい)【VC】 (画像はより) 追記:一時の感情でそのまま書いてありました。読み返すと一人称がコロコロ変わっていますし、割と自分目線でしか話していないので気持ち悪い部分が多いです。今だとここまで変に相手のことを思ったりしないと思いますが、過去の自... 2020.10.31Apex LegendsFPSあぺにっき[Apex]コラム/ブログシリーズコラム
Apex Legends味方のデスボックスを漁るのは悪いこと?【Apex Legends】 味方のデスボックスを漁る行為について思うこと 『味方を近くで蘇生して、その味方が素早く戦闘に復帰できるようにデスボックスを漁らない』という状況以外の話。 味方のデスボックスからアーマーを引っこ抜いたら怒られてしまうかなぁと... 2020.08.13Apex LegendsFPSあぺにっき[Apex]コラム/ブログシリーズコラム
Apex Legends野良をカバーしにいって自分だけノックダウンする人にありがちなこと【Apex Legends】"チームプレイ〇"になろう Discordサーバー,メンバー募集開始です! カジュアルやランクマッチ,射撃演習場での撃ち合い練習など誰かとApexをやりたいって時に中々ソロでやっている人だと,Twitterで募集かけたりする... 2020.07.30Apex LegendsFPSあぺにっき[Apex]コラム/ブログシリーズコラム
Apex Legends【Apex Legends】アーマーをデスボックスから引き抜いて要塞を作るときの注意点【アーマー畑】 ※あくまでApexプレイヤーのいち個人の考え方です。ベストな行動はケースバイケースなので,その時にベストな行動が取れるような考え方の手助けにしていただけると幸いです。 新品のアーマーを持ってこよう 敵を倒した場所が安全地帯で... 2020.07.28Apex LegendsFPSあぺにっき[Apex]コラム/ブログシリーズコラム
Apex Legends過去の記事です。 (アイキャッチ画像はより) Discordサーバー削除することにしました。以下は過去の記事です。 ソロ民向けのApexサーバー ※誰でも歓迎(PC,PS4) Discordへの参加はここから⇒ ... 2020.06.28Apex LegendsFPSあぺにっき[Apex]コラム/ブログシリーズコラム
Apex Legends【Apex Legends】ライフラインクリプトのキャパシター赤紫アーマー養殖が強い【あぺにっき4】 チャージタワーでアルティメット打ち放題 チャージタワー シーズン5で追加されたチャージタワーを起動することで,チャージタワーの範囲内にいるレジェンド全員のアルティメットをフルにすることが可能です。 このチャ... 2020.05.17Apex LegendsFPSあぺにっき[Apex]コラム/ブログシリーズコラム
Apex Legends【Apex Legends】ライフラインを初心者におすすめしない理由【あぺにっき3】 アイキャッチ画像はより ガチ初心者向けのキャラクター はじめに 初心者向けのレジェンドとしてライフラインがよく上げられますが,個人的にライフラインはおすすめできないなぁって思っています。 初心者の方と一緒にプレ... 2020.05.02Apex LegendsFPSあぺにっき[Apex]コラム/ブログシリーズコラム
Apex Legends【Apex Legends】壁透けオートエイムチータにクレーバーで挑んだ結果【あぺにっき2】 チーターぶっ倒せた話 最近チーターとサーバーの問題が多すぎる…… 最近の東京サーバーはマッチングにものすごく時間がかかったり,マッチングしてもエラー落ちで人数が2人とか1人でスタートしてしまう場面が多くあります。 多... 2020.04.30Apex LegendsFPSあぺにっき[Apex]コラム/ブログシリーズコラム
Apex Legends【Apex Legends】ソロランクの立ち回りとかについて【あぺにっき1】 ソロランクニキ S8 追記:マスター到達しました 戦績はこれまでで一番悪いKDや平均ダメージですが,何とかマスター達成することができました。 一時期沼って,RPマイナスが続いたり,暴言厨を引いたり,初動の降下中,自分... 2020.03.13Apex LegendsFPSあぺにっき[Apex]コラム/ブログシリーズコラム
Call of Duty【CoD:MW(PC版)】「シェーダーをインストールしています」にストレスしか感じない件 今時,バックグラウンドでインストールしてくれないって…… CoD:MWは,シェーダーのインストールを『ゲーム起動中』に行います。 これが,割とクソ仕様でして,ゲームをプレイしようとすると,『シェーダのインストールが... 2019.11.02Call of DutyFPSシリーズコラム
Call of Duty【CoD:MW】PC版プレイヤーをマウサー呼ばわりするのやめへん(小言)【クロスプレイ】 (画像は より) クロスプレイの話 2019年10月25日発売の『Call of Duty: Modern Warfare』では,ついにPC版とps4やxboxと同じサーバーでプレイできるクロスプレイが実装されます。 ... 2019.10.23Call of DutyFPSコラム/ブログシリーズコラムその他コラム
FPSブロンズ戦記 11話「ブロンズからゴールド帯にかけてのタンクの動き,コツ(備忘録)」メインタンク編【OverWatch】 プラチナ昇格したんじゃぁぁ!! ギアさんの配信で興味を持って,OWを始めて約7か月。プレイ時間約220時間。 ブロンズから頑張ってコツコツやっていたら,プラチナまでやってくることができました。 嬉しいんじゃぁぁ!(... 2019.10.11FPSOverwatchコラム/ブログシリーズコラムブロンズ戦記[OW]
FPSブロンズ戦記 10話「戦犯探しこそ究極の利敵行為」【OverWatch】 「what the f*ck! こいつ死ぬのが早すぎる!!!」 リスポーンして,前線に復帰したのに(復帰する途中に)ウィドウや裏どりリーパーに狩られてしまう時があります。自分限らず,野良の味方の人でも。 そんな中,本人は一... 2019.09.27FPSOverwatchコラム/ブログシリーズコラムブロンズ戦記[OW]
FPSブロンズ戦記 9話「ウィンストンが刺ささる場面が増えました(個人の感想です)」【OverWatch】 (画像はより) 盾タンクが多いんじゃ シグマの登場により,ラインハルトやオリーサの相方として,シグマが登場するときがあります。 単純に盾の枚数が増えただけで,かなり前線での打ち合いでキルを取ることが難しくなりました。... 2019.08.28FPSOverwatchコラム/ブログシリーズコラムブロンズ戦記[OW]
FPSゲームのランクマはソロ(野良)でやるべしと思うこの頃 ランクマとは FPSに限らず,様々なゲームにおいてランク戦というものがあります。自身の力量を示す指標であると共に,ランクによって同じような力量の相手と戦うことができるというものでもあります。 そのため高ランクに行きたいとい... 2019.08.23FPSコラム/ブログシリーズコラム
FPSブロンズ戦記 8話「シグマのアンチピックを考える」【OverWatch】 (アイキャッチ画像は公式サイトより: ) 8月18日時点での情報です。ビーム系ヒーロに関しては再パッチが入り,ビームの範囲や威力が多少ナーフされているので,ご注意を。 新キャラ「シグマ」のアンチタンク 新キャラの... 2019.08.18FPSOverwatchコラム/ブログシリーズコラムブロンズ戦記[OW]
FPSブロンズ戦記 7話「勝率操作されていると疑ってしまうニキ」【OverWatch】 野良6人 vs 3パ or 2パ+2パ OWは同じようなレート帯の人達がそれぞれチームに割り振られるものです。 ただ,ここにはレート以外の要素も考慮されて振り分けられます。 ソロか,チームか……といったことですね。... 2019.06.18FPSOverwatchコラム/ブログシリーズコラムブロンズ戦記[OW]
FPSブロンズ戦記 6話「ストレスゲーと言われる由縁が分かってきたかもしれん」【OverWatch】 シールドがないから,捨てゲーします! こんな人とマッチングすることが増えてきました。シールドが必須だと思うなら,自分でシールドをやればいいと思うのです。 その時の構成は,ウィンストン,D.VA,アナ,ルシオ,ジャンクラ,ゲン... 2019.06.10FPSOverwatchコラム/ブログシリーズコラムブロンズ戦記[OW]
FPSブロンズ戦記 5話「初心者OWプレイヤーにありがちなこと(自戒含む)」【OverWatch】 3周年記念でOWが無料でできるぞ! 5月22日から5月29日まで,OWが無料でできるということで,かなり新規のプレイヤーが増えたのではないかと思う今日この頃。 私の友人も無料ということで,OWを始めたのですが,自分が初心者... 2019.05.28FPSOverwatchコラム/ブログシリーズコラムブロンズ戦記[OW]
FPSブロンズ戦記 4話「OWの闇って言うけど,本当に『闇』かい? それ」【OverWatch】 OWは今から始めても普通に楽しいゲーム どうも,今年(2019年)の3月ごろにOWを始めたHyperTnTnです。 「OW今から始めても遅くないですか」とよく配信などで言っている方を見かけますが,実際に私がやってみた感想は... 2019.04.18FPSOverwatchコラム/ブログシリーズコラムブロンズ戦記[OW]