【配信コメント】野良批判はやめようぞ(小言)【エアプ・荒らし】

野良批判はやめよう

 私の根底の考え方として,野良に対して暴言は持ってのほか,文句とかがあってもいちいち言うものではないと思っています。

 もちろん野良で入ってきた味方は,それぞれ実力差がでてしまいます。そりゃそうです。毎回違う人とマッチングするのですから。

 暴言を言われていやな気分でゲームしたくない人が大半でしょう。

 「俺は暴言言われてもいいけど……てか,へたくそに下手クソって言って何が悪いん」とか思っているならパーティーを組んでやるべきです。

 基本的にその場その場のマッチングで当たった相手に何か言ってどうするんって話。また一緒にやるならまだしも,改善もクソもないやろって。

配信コメントの話

 有名配信者の方がFPSなどのランクマッチをしているとき,野良で入ってきた味方が配信者が思い描いていた行動をしてくれなかった場合,こぞって批判を始めるような流れがあったりします。

 仮にその野良の方があとでその時の配信のアーカイブを見たらどんな気持ちになるかぐらい容易に想像できるでしょうに。

 また,どんな時でも反省できるのは自分だけです。

 野良との行動がかみ合わなかったとき,自分だけ行動が浮いていたとも取れます。

 その時の自分の行動はいい判断だったのか,それとも味方に合わせていた方がよかったのか。

 実際に負けてしまったからと言って,有利ポジションを抑えられていた場合や物資の差などが要因で,その時の判断は間違っていなかったということもあります。

 その場その場のベストな動きが本当にできていたのか,それこそが重要です。

 味方(野良)が一緒に来なかったとか,そんなんはもう後のフェスティバルじゃないか。

 配信者の方が自分なりに行動を振り返っているとき,指示厨は「あそこはこうするべきだろ」といい,他は「野良がゴミ」という。

 そもそもの話,強い言葉をそんなに使わないほうがいいと思います。

 「~すべき」って,正解が一つに決まっているみたいなニュアンスがあるなって個人的に思っています。

 ただ,ゲームって運が絡んだりするものです。一概に正しいことなんて決まっていないし,「~したい」というムーブもあります。

 それらの考えをすべて踏みにじって,「~すべきだろ」とかいうのは浅いかなぁって。

 てか,「~するとよかったかもしれないですね」とか「~してもよかったかも」とか色々あるでしょ。

 自分の考えを押し付けるなとか書くと,「お前(このブログを書いている私)も『野良にゴミっていうな』とかいう考え押し付けているじゃねぇか」とか言われそうだから,難しい。

 でも,これだけは言わせてほしい。

 他人に暴言を吐くもんじゃないっしょ!!!自分がされて嫌なことはもちろん,相手がされて嫌なことはするんじゃぁないぞ!!(←強い言葉を自分で使っていくスタイル

エアプ云々の話

 人間はどこでもマウントを取ろうとしますよね。

 そのマウントが仲間内とかで,話のネタとしてやっているとか,笑いや友情がある中でのマウントの取り合いとかは別にいいと思います。

 話は変わって,配信のチャット欄で,結構頻繁に出てくる『エアプ』というワード。

 エアプ……自分でそのゲームをやっていないのに,配信や動画を見ているうちにそのゲームをやっているような言い草をしている人。

 まぁ,エアプってこんな感じの意味合いでしょう。

 配信中に,ある人のコメントがエアプっぽかったら,「エアプは黙れ」とか言う人いるじゃん。

 本来ならパルスはもうかなり痛いから,アイテムを安全地帯の外に取りに行くとかはできないシーンで「(アイテム)漁りにいかないんですか?」とかいうコメントがあったとします。

 実際にプレイしている人からしたら,「そんなの無理」となるでしょう。

 ただそこで……いちいち「エアプは黙れ」とか言っちゃう人いるんですよ。

 正直,そのコメントが気に食わないなら,ブロックすればいいだけの話じゃん。

 そこでエアプ云々いうことで,キッズ同士の喧嘩が始まっちゃうんだよ。エアプ言っている人もキッズだろうけどさ。

 (キッズキッズ言ってるのは,相手の気持ち考えられない子供って意味合い)

空気を読んでコメントしよう

 相手の気持ちを考えて。暴言を吐かない。

 配信をより楽しむためのコメント欄なんだから,荒らさない。荒らしに対してコメントしない(荒らしに対する指摘や「荒らしうざい」などのコメントは更に荒れるし,面倒になる)

 コメントは連鎖します。チャット欄の空気を作っているのは,その配信を見ている人達です。

 もちろん配信者の方によってチャット欄の空気は大きく変わります。

 その空気を読んで,自分以外の人のことを考えられるインターネットマナーとかを身に着けてからコメントしようぜよ。

 ……そう自分に言い聞かせる私であった。

タイトルとURLをコピーしました